« よくわからないが「平和」の文字が | トップページ | イルカ飼育に関して »

2015年5月13日 (水)

飼育された鯨類の野生復帰は可能か?

ナショナルジオグラフィック6月号より。

’Can Captive Dolphins Return to the Wild?’

http://ngm.nationalgeographic.com/2015/06/rewilding-orcas/zimmerman-text

エーゲ海で2006年頃捕獲された2頭のオスのハンドウイルカの2012年に行われた野生復帰プロジェクトを通して、野生復帰に至る道筋を解説。翌年に韓国、チェジュ島の施設で飼育されていたインド太平洋ハンドウイルカの成功した野生復帰の紹介も。
(イルカの脳が、人との関わりの中で本来の成長を妨げられてしまうという当たり前の事に気づかされた)
人に慣れてしまった鯨類を解放するには、きっと人になじませた時間、あるいはそれ以上のリハビリと環境等の条件が必要のようだ。不可能事ではないにしても。
もっとも、不自然な環境に閉じ込めなければそんな大変な思い(+金)をしなくてもいいわけだ。

« よくわからないが「平和」の文字が | トップページ | イルカ飼育に関して »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。